FXのEAで勝てない
結論から言うと、EAで勝つことは可能です。
しかし、取引ロジックが不明の場合は、
気を付ける必要があります。
過去の実績だけ見ても、
将来は約束されません。
私はMT5が公開されたころから、
自動売買のプログラムを作っています。
Fuzzyシステムを作成した経験もあります。
これから始める方お伝えできたらと思います。
Fuzzy
EAトレードは裁量トレードより勇気が必要
無料で公開されているEAはたくさんあります。
バックテストでは良い成績でも、
実際に使ってみると、ドローダウンが続き、
大きく損してしまう。こういった事が生じます。
こういった場合、EAを自信を無くし、
使うのをやめてしまう人がほとんどです。
大概のEAは移動平均がベースになっているので、
トレードの転換点では、
シグナルがどうしても遅くなります。
こういったとき損が続いてしまいます。
最初にEAで大きく負けてしまうと、
EAは使わないまま、
裁量トレードに変えてまう人が多いです。
裁量トレードの場合、
プロが本をたくさん書いており、
様々なトレード手法が公開されていて、
勉強しやすい環境にあるので、
EAに戻るのは難しくなります。
一方、裁量トレードでは、
ドローダウンはどれくらい許容されるかと言うと、
先物相場チャンピオンのラリー・ ウイリアムズの場合、
投下資金のー10%が上限と本に書いています。
連続4回のトレードでー10%になったら休みです。
これに習い、EAでもー10%の上限を採用する必要があります。
EAの場合、4回では少なすぎるので、ロットを減らし、
回数を多くします。
10回で―10% 、あるいはもっと多く20回なども
検討すべきかと思います。
自信を失うのは、EAをやめる原因になってしまいます。
EAに興味のある人は、
投下資金も出来るだけ少なくすべきでしょう。
まとめ
fxをやっても勝てなくてイライラする
fxは初心者なので全然勝てない
長くfxでデイトレードをやっているが勝てない
自信過剰バイアス
エントリーが早すぎる
fxで逆張りしたが勝てない
fxで裁量トレードをやっているが勝てない
fxのシストレで勝てない
fxのチャートパターンで勝てない
fxを順張りでやっても勝てない
fxがダウ理論で勝てない
fxで勝てない仕組み/パターンには共通性